週末の北海道
「ワクチンセミナーin札幌」という講演会に招かれて話をしてきた。
この季節、札幌は雪祭りのあとで空いているかと思ったら、春節の中国人客が押し寄せていて結構な混雑だった。特に小樽の混み様はすごかった。
講演の演者は二人で、千葉大学の石渡先生のヒブ髄膜炎の話しに続いて、クリニックでの予防接種に果たすスタッフの役割ということで1時間ほど話す。
講演後の情報交換会を途中で失礼して、北海道通のY先生に教えていただいた、最近札幌で評判という寿司屋さんを予約して行った。
まだ開店した半年とのこと。真新しい白木のカウンターに椅子は7席。店主も若いが落ち着いた感じ。寿司の修行は本土でしたとのこと。
毛蟹はみずみずしく、鮑と鮑の肝のあわせワザは素晴らしい。
翌日の日曜日は夕方までフリーなので、朝ドラのマッサンの工場見学で余市へ行くことにした。ミーハーであります。
でも、ミーハーは世の中に多い。
今日はニッカ開闢以来の人出ではないかと思われるくらいの混みようだった。
テレビで見るそのままのポッドスチルもある。しめ縄が張ってあるのもそのままだ。
マッサンの撮影もやっていて、マッサンもエリーもいた。
スタジオ録画は終了したらしいがロケはまだやるみたい。
遠くから撮影現場を眺める。
二人の後ろ姿しか撮れなかった。
| 固定リンク
コメント