« すだれ炙り焼き | トップページ | 連敗・・・ »
土曜日に生まれて水曜日に退院。休診日で時間が空いていたので車で迎えに行く。
娘とりっくん(と呼ぶことになった)はこれから約1か月里帰りでわが家で暮らす。
先住民のポニちゃんがどういう反応を示すかと思っていたら、全く無視。
無視と言うより、目が見えなくて耳も聴こえないので気がつかないようだ。
よたよたと歩いて横を素通りしていく。
時々ベビーベッドにぶつかるのだが知らんぷり。
りっくんのほうも自分以外の別の生物がいるという認識がないようだ。
ひたすら眠って、おっぱいを飲んで、また眠って。
あまり大泣きもしない、とてもよい子。
投稿者 院長 時刻 23:44 身辺雑記 | 固定リンク Tweet
すごくかわいい、ハンサムさんですね!もう赤ちゃんというより、りっぱな子供顔です。老猫と、新生児、朝からいい写真をみせていただきました。1か月間、りっくんと身近で幸せな時間を、お過ごしください。うちは、2ヶ月ですが小さなおめめです。お宮参り、おばあちゃんしてきます^^♪。
投稿: ベティ | 2014.03.13 07:46
ありがとうございます。 並べてみるとポニの方が顔が大きいですね。体重はりっくん3300g、ポニ2900gくらいとりっくんの勝ちなんですが。
投稿: 院長 | 2014.03.13 20:21
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
すごくかわいい、ハンサムさんですね!もう赤ちゃんというより、りっぱな子供顔です。老猫と、新生児、朝からいい写真をみせていただきました。1か月間、りっくんと身近で幸せな時間を、お過ごしください。うちは、2ヶ月ですが小さなおめめです。お宮参り、おばあちゃんしてきます^^♪。
投稿: ベティ | 2014.03.13 07:46
ありがとうございます。
並べてみるとポニの方が顔が大きいですね。体重はりっくん3300g、ポニ2900gくらいとりっくんの勝ちなんですが。
投稿: 院長 | 2014.03.13 20:21